平成18年10月22日 初ブログ記念日★
南の島から、いろんなこと発信できるといいな★
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[05/30 dekosuke]
[07/22 e-skil]
[04/12 Uma]
[02/07 BLACKSUGAR]
[02/07 reo]
最新記事
(02/12)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/05)
最新TB
プロフィール
HN:
BLACKSUGAR
性別:
非公開
職業:
基地内大学生
趣味:
英会話・洋楽鑑賞
自己紹介:
NAME:BLACKSUGAR
NICKNAME:たっち・ブラブラ
OCCUPATION:たっち星の大統領&メリーランド大学生
HOBBIES:洋楽鑑賞・旅行・ネットサーフィン・映画鑑賞・語学
FAVORITE FOODS:もみじまんじゅう
CHARACTER:好奇心旺盛・本能のままに動く・負けず嫌い・欲張り
FAVORITE PROVERB:どんな時も人の痛みを知る人になれ
NICKNAME:たっち・ブラブラ
OCCUPATION:たっち星の大統領&メリーランド大学生
HOBBIES:洋楽鑑賞・旅行・ネットサーフィン・映画鑑賞・語学
FAVORITE FOODS:もみじまんじゅう
CHARACTER:好奇心旺盛・本能のままに動く・負けず嫌い・欲張り
FAVORITE PROVERB:どんな時も人の痛みを知る人になれ
ブログ内検索
最古記事
(10/22)
(10/22)
(10/23)
(10/24)
(10/24)
カウンター
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は暦の上では休日ですが・・・ブラブラは
朝早くから沖縄本島の北部へ仕事に出かけて
いました・・・(T_T)
でも!南の島にはもう春が来ています!
仕事の合間に日本一早く咲くサクラ祭りと
ちゅら海水族館がある海洋博公園で
行われている花祭りを見てきました!
仕事で若干疲れていたけど、きれいなサクラや
花を見て癒やされてきたじょ(^-^)
サクラはほぼ満開に近い状態でした★
沖縄本島北部は、やはりこの花祭りと日ハムの
キャンプで(ダルビッシュ目当てかな?)
すごくこんでいました!車も人も多かったよ。
こっちの写真見て、南の島の春を感じて
少しでも癒やされてくれると幸いでぇっす(^-^)
特に寒いところに住んでるあなた、
うちなんちゅーだけど他の県に住んでるあなた!
癒やされて下さいねぇ★
この花の癒やしのおかげで、明日のLIBS150受講もがんばれるぞ!
PR
久々、旅行記に戻ってみます(^-^)
もう、春も近いし、来週はバレンタインだしってことで、テンプレートを変えてみました★
今日はタイの超、有名な水上マーケットを紹介
します★
バンコクは「水の都」という別名を持ちます。
チャオプラヤー川をたくさんのボートが
走ってるんだけど、
このボートは水上バス??って感じでした。
この水上マーケットの回りには水上に浮かぶ
たくさんの家々が並んでいました。
一家に一台ボートがあるのよ!
びっくりしました。とはいえ、
今では水上マーケットも激減しているそうです。
マーケットの中心部は売り物をたくさん積んだ
ボートがひしめき、フルーツとか土産品などが
交渉しだいで安く買えました★
あと、余談ですが・・・バンコクでは野良犬が
たーーっくさんいます。ブラブラは少し犬が
苦手なんですが・・・
なぜこんなに犬がたくさんいるんだよ!!
って思ってたら・・・
仏教の国、タイでは命あるものを殺しては
いけないっていう戒律があるんだとか・・・
でも狂犬病とか多く発生してるというし。。。
少し心配でした。
★ブラブラの余談★
昨日、MATH107について書いたけど、
今のクラス受講してる皆さんは、どうやら
前タームでMATH012を取った人が多い模様です。
もし数学に自信がない方は、このMATH012から
取られてもよいかも★
ブラブラも、この情報を知っていれば、
迷わずMATH012から受講したのに・・・(-_-;)
基本的に向こうの方々は数学嫌いみたいだね。
もう、春も近いし、来週はバレンタインだしってことで、テンプレートを変えてみました★
今日はタイの超、有名な水上マーケットを紹介
します★
バンコクは「水の都」という別名を持ちます。
チャオプラヤー川をたくさんのボートが
走ってるんだけど、
このボートは水上バス??って感じでした。
この水上マーケットの回りには水上に浮かぶ
たくさんの家々が並んでいました。
一家に一台ボートがあるのよ!
びっくりしました。とはいえ、
今では水上マーケットも激減しているそうです。
マーケットの中心部は売り物をたくさん積んだ
ボートがひしめき、フルーツとか土産品などが
交渉しだいで安く買えました★
あと、余談ですが・・・バンコクでは野良犬が
たーーっくさんいます。ブラブラは少し犬が
苦手なんですが・・・
なぜこんなに犬がたくさんいるんだよ!!
って思ってたら・・・
仏教の国、タイでは命あるものを殺しては
いけないっていう戒律があるんだとか・・・
でも狂犬病とか多く発生してるというし。。。
少し心配でした。
★ブラブラの余談★
昨日、MATH107について書いたけど、
今のクラス受講してる皆さんは、どうやら
前タームでMATH012を取った人が多い模様です。
もし数学に自信がない方は、このMATH012から
取られてもよいかも★
ブラブラも、この情報を知っていれば、
迷わずMATH012から受講したのに・・・(-_-;)
基本的に向こうの方々は数学嫌いみたいだね。
今日はブラブラが本当にびっくりした
エメラルド仏像寺院を紹介します★
翡翠の体に金色の衣装をまとったエメラルド仏
がこの寺院の中のたかーーい所に
座っていました。まさに宝石の仏像って感じ。
残念ながら室内は写真撮影厳禁なので、
そのお姿を写すことができませんでしたが・・・
室内は、多くの人々がひざまずき、
エメラルド仏に向かって拝んでいました。
ブラブラも3億当たりますように。。。って
ヘンテコなお願いをしたんですが・・・(^-^;)
このエメラルド仏は、ラマ一世という方が
ラオス進攻で持ち帰ってきたものらしいです。
この本堂は外壁が金箔から色ガラスの
モザイクで装飾されていたきらびやかな建物
でした!
どこから見ても、光が建物に当たってキラキラ
と光っていたんです。
まさにエメラルドのような輝き。圧巻でした!
エメラルド仏像寺院を紹介します★
翡翠の体に金色の衣装をまとったエメラルド仏
がこの寺院の中のたかーーい所に
座っていました。まさに宝石の仏像って感じ。
残念ながら室内は写真撮影厳禁なので、
そのお姿を写すことができませんでしたが・・・
室内は、多くの人々がひざまずき、
エメラルド仏に向かって拝んでいました。
ブラブラも3億当たりますように。。。って
ヘンテコなお願いをしたんですが・・・(^-^;)
このエメラルド仏は、ラマ一世という方が
ラオス進攻で持ち帰ってきたものらしいです。
この本堂は外壁が金箔から色ガラスの
モザイクで装飾されていたきらびやかな建物
でした!
どこから見ても、光が建物に当たってキラキラ
と光っていたんです。
まさにエメラルドのような輝き。圧巻でした!
NE-YOライブの興奮冷めやらぬブラブラです・・・(^-^;)
今回のライブはコンサートホールではなく、
小さなライブホールだったんです。
だから外にリハの声も漏れるんです★
チケットの番号順に並ぶので、
ライブホール入り口からずずーーーっと
長ーーい列でした。昨日はすごい気温が
下がっていてすごい寒かったんだけど、
気合い!で乗り越えました。
いざ!ライブホールの中へ!ブラブラは
けっこうチケット番号後ろの方だったんだけど、
NE-YO様のお姿、きっちり見えましたよ!
このライブホールは不思議なところで、デジカメやビデオカメラ禁止よーーって言いながら、
携帯でぱちぱち写真取っても何も
言われない・・・暗黙の了解があるのですよね。
NE-YO様も歌いながらポーズとか取ってたし(笑)本当、不思議です。写真の茶色い人が
NE-YO様です!見えるかな・・・(汗)
本当に彼、歌、激ウマでしたよ!
踊りまくりの騒ぎまくりで最高なライブでした!特に『SO SICK』は会場全員で大合唱でした。
舞台に3人の女性があがって、NE-YO様に
からみまくっていました。
NE-YO様にからみたくはないけど、
さわってみたい気はしたなぁ(爆)
これだけの大物だから正味1時間くらい
ライブだったけど、けっこう曲目歌ってくれた
気がします!
アンド、横浜ベイスターズの速急ピッチャー、
クルーンさんだったっけ?
彼も舞台にあがっていました!
ちょうど沖縄にキャンプインしているからねぇ・・・
今日は今頃、横浜でライブしてますよ。
あぁ、本当に夢のような夜でした。
春にはセカンドアルバムも出るそうです!
楽しみだな!
今週はNE-YO様のおかげでがんばれそうです(*^▽^*)/
さて、今日は、寝てるお釈迦様を紹介します(笑)
ワット・ロカヤ・スターという寺院が、
アユタヤ時代にあったそうですが、戦争などの
おかげで建造物の跡は何も残っていません。
んで、建造物がなくなりましたが、
寝てるお釈迦様の仏像のみが残されたという
不思議なものです。いくら戦争とはいえ、
敵の大群もさすがにお釈迦様の仏像は
壊せなかったのかな(笑)
何か、人間らしいって感じしない?
この寝てるお釈迦様は高さ5メートル、
全長28メートル。垂直にしたら10階建ての
ビルに相当するんだと!
いあ、本当に大きかったのよ。
これは80歳で入滅した仏陀の姿を表している
そうです。
周囲は草原ってか、原っぱだったんだけど、
原っぱの中にどどーんと寝てるお釈迦様の
光景は何だか不思議でした。
前に線香を立てられる、ちょっとしたお祈り
スペースもありましたが、線香とハスの花を
売りに来る売り子さんがしつこくて、
ちょっとうんざりでした・・・が、
おもしろい場所でした。
何で、今日、このお釈迦様を紹介したかというと・・・
今日の、ブラブラは数学の授業で
グッスリ眠っていたからでーす(*^▽^*)/
明日はいよいよ!待ちに待っていたNE-YOの
コンサートです!!はじけてくるぞ
ワット・ロカヤ・スターという寺院が、
アユタヤ時代にあったそうですが、戦争などの
おかげで建造物の跡は何も残っていません。
んで、建造物がなくなりましたが、
寝てるお釈迦様の仏像のみが残されたという
不思議なものです。いくら戦争とはいえ、
敵の大群もさすがにお釈迦様の仏像は
壊せなかったのかな(笑)
何か、人間らしいって感じしない?
この寝てるお釈迦様は高さ5メートル、
全長28メートル。垂直にしたら10階建ての
ビルに相当するんだと!
いあ、本当に大きかったのよ。
これは80歳で入滅した仏陀の姿を表している
そうです。
周囲は草原ってか、原っぱだったんだけど、
原っぱの中にどどーんと寝てるお釈迦様の
光景は何だか不思議でした。
前に線香を立てられる、ちょっとしたお祈り
スペースもありましたが、線香とハスの花を
売りに来る売り子さんがしつこくて、
ちょっとうんざりでした・・・が、
おもしろい場所でした。
何で、今日、このお釈迦様を紹介したかというと・・・
今日の、ブラブラは数学の授業で
グッスリ眠っていたからでーす(*^▽^*)/
明日はいよいよ!待ちに待っていたNE-YOの
コンサートです!!はじけてくるぞ
忍者ブログ [PR]